Home
アナリティクス アカデミー
Google アナリティクス
パートナー
Help
新しいコミュニティ テンプレート ギャラリーでタグの管理を簡単かつ安全に
2020年7月9日木曜日
この記事は、Google ブログ記事 「
Manage tags easily and safely with the new Community Template Gallery
」
を元に構成しております。
多くの企業では、自社のウェブサイトに重要な各種機能を導入するにあたって認定パートナーの力を借りており、認定パートナーのサポートを受けて、オンラインコンバージョンを正確に測定したり、掲載する商品レビューを決めたりしています。これらの作業を行う際には、 パートナーが作成したタグのコードを自社のサイトに直接設置することが必要です。タグが想定どおりに機能する状態で使用することは、自社の顧客やブランドを保護するための前提として欠かせません。
この点を踏まえて Google が新しく導入したのが、Google タグ マネージャーでご利用いただける
コミュニティテンプレート ギャラリー
です。コミュニティ テンプレート ギャラリーは、パートナーがタグ テンプレートを公開できるオープン プラットフォームであり、テンプレートをカスタマイズすることで、ユーザーの皆様は自社のウェブサイトにタグを簡単に設置することができます。
また、コミュニティ テンプレートギャラリーは、タグの実装と管理をスムーズにするだけでなく、タグの機能についての透明性を高めることで、タグを設置するプロセス全体を簡単かつ安全なものにすることができます。
コードを減らしてタグの管理を効率化
従来は、タグ マネージャーに統合されていないパートナーのタグを実装する場合、タグの設置には多くの手間がかかっていました。自社のビジネスニーズに合わせてタグを適切にカスタマイズしてウェブサイトに設置するうえで、パートナーと相談しなければならない場合もありました。しかも、単に手間がかかるだけでなく、開発者の負担が大きくなり、エラーが起きやすくなるというデメリットもありました。
コミュニティテンプレート ギャラリーは、タグの実装に伴うミスの可能性を減らします。パートナーがギャラリーで公開した
タグ テンプレート
は、直感的に操作できる 管理画面上で必要な情報をフォームに入力するだけで利用できます。HTML や JavaScript のコードをカスタマイズする必要はありません。
タグテンプレートをワークスペースに追加した後、フォームに情報を入力すればタグをカスタマイズすることができます。
また、コミュニティテンプレート ギャラリーでは、タグ テンプレートを最新の状態に維持するのも簡単です。パートナーがタグテンプレートを更新すると、最新のバージョンがすぐに利用できるようになります。もしそのタグテンプレートがすでに実装済みであれば、 新しいバージョンの通知を受け取って、タグを修正する前に確認することができます。
透明性の向上
パートナーのタグをウェブサイトに設置する際は、そのタグの機能を把握し、想定外の挙動が起きないことが十分に確認されている必要があります。そこで、コミュニティ テンプレートギャラリーには、タグの挙動を確認するための権限システムが搭載されています。
ギャラリーでタグを入手してサイトに設置したり、タグを更新したりする前に、本番環境でのタグの挙動を確認および承認することができます。これにより、サイトに設置するタグを細かく管理し、タグの透明性を高めることができます。
ウェブサイトに実装したタグの挙動を確認および承認できます。
コミュニティテンプレートギャラリーは、タグマネージャーとタグマネージャー 360 でご利用いただくことができ、すぐに使えるタグ テンプレートがすでにいくつも公開されています。タグの作成を担当する開発者様には、さっそく
テンプレートを作成して公開
していただければ幸いです。
投稿者: Delson Ting (Google タグ マネージャー担当プロダクト マネージャー)
ラベル
A/Bテスト
5
AdSense
5
AdWords
19
AdWords 連携
21
AMP
4
Analytics 基本
5
API
2
BigQuery
11
Cookie
1
CPA
1
DCM
1
DFP
3
DoubleClick
11
DoubleClick Campaign Manager
1
DoubleClick for Publishers
3
e コマース
2
Firebase
8
Firebase Analytics
4
Firebase 向け Google アナリティクス
2
ga.js
2
GACP
18
GCP
1
Google Cloud Platform
1
Google Consumer Surveys
2
Google Insights for Search
1
Google アド マネージャー
1
Google アトリビューション
3
Google アナリティクス
29
Google アナリティクス 360
33
Google アナリティクス 360 スイート
30
Google サービスの統合
10
Google サーベイ
6
Google サーベイ 360
5
Google タグマネージャ
16
Google タグマネージャー
1
Google タグマネージャー360
8
Google デベロッパー
1
Google マーケティング プラットフォーム
5
Google 広告
3
lpo
1
Measurement Protocol
1
Movable Type
1
Optimize 360
1
overture
2
PR
1
RLSA
1
RSS
2
Salesforce
1
Search Console
1
Urchin
1
urchin.js
2
URL生成ツール
3
YouTube
1
アカウント
4
アトリビューション
7
アトリビューション360
4
アドワーズ
1
アナリティクス 360
9
ウェブサイトオプティマイザー
4
オーガニック検索
3
オプティマイズ
10
オプティマイズ 360
12
オプティマイズ360
2
オプティマイゼーション
2
お知らせ
133
カスタムフィルタ
2
キーワードレポート
2
キーワード最適化ツール
1
キャンペーン
1
コンバージョン
9
サイト内検索
2
サブディレクトリ
1
セミナー
21
ソーシャル
2
タイトル別コンテンツ
1
タイムゾーン
1
データ サイエンス
1
データスタジオ
29
データスタジオ 360
19
データドリブン アトリビューション
1
データの見方
21
データ統合
1
デベロッパー
3
テレビ広告
1
トラッキング
5
トラッキングコード
7
トレーニング
1
ビジネス インサイト
6
ヒント
18
フィード
3
フィルタ
4
プロファイル
3
プロモーション改善
4
マーケティング、
2
マーケティング分析
4
モバイル
18
モバイルアプリ
3
ユーザーID
1
ユニークユーザー
3
ユニバーサル アナリティクス
3
よくあるお問合わせ
18
リダイレクト
1
リピーター
2
リマーケティング
1
リンク
2
レポートの操作
11
レポート機能
40
ログイン
3
ログインメールアドレス
2
開発者向け
3
活用事例
40
管理者
4
機械学習
2
検索エンジン
1
広告運用
6
広報
1
最適化
5
上位のコンテンツ
1
新機能
77
新規ユーザー
4
人気記事
1
直帰率
3
年末年始
1
文字化け
1
目標設定
6
目標到達プロセス
5
離脱率
1
連携
3
アーカイブ
2021
4
2020
12
10
9
8
7
6
2019
8
4
3
2
2018
12
11
10
7
6
5
3
2
1
2017
12
11
10
7
6
5
4
3
2
1
2016
12
11
10
9
8
6
5
4
3
2
1
2015
6
2014
12
11
6
5
4
2
2013
12
11
10
9
8
7
6
4
3
1
2012
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2011
12
11
10
9
8
6
5
4
3
2
1
2010
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
2009
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2008
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2007
12
11
10
9
8
7
フィード
関連リンク
アナリティクス アカデミー
YouTube チャンネル
GA IQ テスト
公式コミュニティ