Home
アナリティクス アカデミー
Google アナリティクス
パートナー
Help
Google タグマネージャ: モバイルタグ管理をもっと便利に
2016年11月2日水曜日
この記事は、Google アナリティクス ソリューション 英文ブログ記事 「
Google Tag Manager: Giving Mobile Tagging a Little Extra Love
」を元に構成しております。
この数か月、Google は、Google タグマネージャの社内ワークフローを改善し、セキュリティ機能を強化すると同時に、より多くのパートナー様に Google の
ベンダータグ テンプレート プログラム
に参加していただけるよう、さまざまな取り組みを進めてきました。さらに、今年 5 月の Google I/O では、Google のモバイルアプリ デベロッパー プラットフォーム Firebase を基盤とする新しいモバイル SDK を発表しました。本日は、Google タグマネージャでのモバイルタグ管理をさらに容易にするための新たな取り組みをご紹介します。
タグマネージャ ファミリーに AMP を追加
Google タグマネージャで
⚡ AMP(Accelerated Mobile Pages)
がサポートされます。AMP は、すべてのユーザーにより快適なモバイル環境を提供するためのオープンソース プロジェクトです。初期データによると、AMP 対応ページは AMP に対応していないページに比べ読み込み速度が 4 倍になり、データ量が 10 分の 1 に減少することがわかっています。本日より、Google タグマネージャを使用して、AMP サイトにタグを容易に実装できます。
これまでも AMP ページの計測は可能でしたが、AMP を初めて利用するお客様や、基本的なページビューのトラッキング以外の目的でタグを使用するお客様にとって、計測機能の実装は複雑で面倒な作業です。そこで、Google アナリティクスに加え、タグマネージャの AMP コンテナでも Google の広告プラットフォーム(AdWords や DoubleClick など)をサポートできるようにしました。さまざまなサードパーティ ベンダーのタグを含め、すぐに使用できるタグが 20 種類以上用意されています。さらに、タグマネージャの組み込みトリガーとして AMP のトリガーが多数追加され、タグを容易に配信できるようになりました。
タグを設定する際、ユーザーがページをスクロールした距離やページのタイトルなど、追加の値の収集が必要になる場合も少なくありません。AMP アナリティクスの変数を使用すれば、それが可能です。これらの変数も Google タグマネージャに組み込まれているので、タグにすぐに取り込むことができます。
対応するタグ
の一覧、および
組み込み変数
の使用方法については、Google のサポートページをご覧ください。
導入方法はいたって簡単
AMP サイト用の新しいコンテナを作成します。
タグマネージャのコードを AMP ページに挿入します。
最初のタグを作成します。
プレビューして、公開します。
AMP コンテナは、Google タグマネージャの既存のコンテナと同じように使用でき、柔軟性にも優れています。タグマネージャの他の機能と同様、AMP コンテナもそのまますぐに使用できます。
モバイル アプリ向けにタグマネージャを強化
Google I/O で Google タグマネージャの新しい SDK を発表した際、Firebase の機能を基盤とする、
Android
アプリと
iOS
アプリへの統合方法も明らかにしました。この統合により、開発者やマーケティング担当者は、アプリデータを Google 内に送信する場合でも、Google 対応の
タグ テンプレート ベンダー
に送信する場合でも、これまで以上に容易に管理できます。
Firebase が自動的に検出するイベント向けの新しいトリガー
Firebase が自動的に検出する
イベント
を利用することで、モバイル アプリのコンテナがより直観的で使いやすくなりました。これからは、Firebase のモバイル コンテナでトリガーを設定する際、新しい選択肢が表示されます。コンテナのターゲットが Android か iOS かにかかわらず、「Firebase 自動イベント」と呼ばれる新しいセクションが表示され、それぞれのプラットフォームについて、自動的に検出されたサポート対象のイベントが提示されます。さらに、これらのイベントの各パラメータについて組み込み変数が用意されているので、タグを容易に設定できます。
一覧から必要なパラメータを選択
Firebase が自動的に検出するイベントに加え、すべてのアプリを対象とする
一般的なイベント
や、アプリの種類ごとに用意されている
推奨イベント
もご利用ください。Firebase の機能を最大限に活用することができます。これらのイベントを実装すると、該当するイベントのパラメータをタグで使用できるようになります。ユーザー定義の新しい変数を作成し、[イベント パラメータ] を選択するだけです。この新しい機能を使用すれば、各イベントで使用できるパラメータを覚えておく必要がありません。目的のイベントを選択すると、使用可能なパラメータが一覧表示されます。
Google では、タグ管理のさらなる向上に取り組んでいます。多くのユーザーがモバイルへ移行している現在、最新のモバイル技術に対応したシンプルで使いやすいソリューションの開発を Google の優先事項の 1 つと位置づけています。
お客様の目的がモバイル アプリの開発でも、AMP プラットフォームの導入でも、ぜひ Google のツールをご活用ください。
投稿者: Ben Gram(Google タグマネージャ、プロダクト マネージャー)
ラベル
A/Bテスト
5
AdSense
5
AdWords
19
AdWords 連携
21
AMP
4
Analytics 基本
5
API
2
BigQuery
11
Cookie
1
CPA
1
DCM
1
DFP
3
DoubleClick
11
DoubleClick Campaign Manager
1
DoubleClick for Publishers
3
e コマース
2
Firebase
8
Firebase Analytics
4
Firebase 向け Google アナリティクス
2
ga.js
2
GACP
18
Google Consumer Surveys
2
Google Insights for Search
1
Google アド マネージャー
1
Google アトリビューション
3
Google アナリティクス
28
Google アナリティクス 360
33
Google アナリティクス 360 スイート
30
Google サービスの統合
10
Google サーベイ
6
Google サーベイ 360
5
Google タグマネージャ
16
Google タグマネージャー
1
Google タグマネージャー360
8
Google デベロッパー
1
Google マーケティング プラットフォーム
5
Google 広告
3
lpo
1
Measurement Protocol
1
Movable Type
1
Optimize 360
1
overture
2
PR
1
RLSA
1
RSS
2
Salesforce
1
Search Console
1
Urchin
1
urchin.js
2
URL生成ツール
3
YouTube
1
アカウント
4
アトリビューション
7
アトリビューション360
4
アドワーズ
1
アナリティクス 360
9
ウェブサイトオプティマイザー
4
オーガニック検索
3
オプティマイズ
10
オプティマイズ 360
12
オプティマイズ360
2
オプティマイゼーション
2
お知らせ
133
カスタムフィルタ
2
キーワードレポート
2
キーワード最適化ツール
1
キャンペーン
1
コンバージョン
9
サイト内検索
2
サブディレクトリ
1
セミナー
21
ソーシャル
2
タイトル別コンテンツ
1
タイムゾーン
1
データ サイエンス
1
データスタジオ
29
データスタジオ 360
19
データドリブン アトリビューション
1
データの見方
21
データ統合
1
デベロッパー
3
テレビ広告
1
トラッキング
5
トラッキングコード
7
トレーニング
1
ビジネス インサイト
6
ヒント
18
フィード
3
フィルタ
4
プロファイル
3
プロモーション改善
4
マーケティング、
2
マーケティング分析
4
モバイル
18
モバイルアプリ
3
ユーザーID
1
ユニークユーザー
3
ユニバーサル アナリティクス
3
よくあるお問合わせ
18
リダイレクト
1
リピーター
2
リマーケティング
1
リンク
2
レポートの操作
11
レポート機能
40
ログイン
3
ログインメールアドレス
2
開発者向け
3
活用事例
40
管理者
4
機械学習
2
検索エンジン
1
広告運用
6
広報
1
最適化
5
上位のコンテンツ
1
新機能
77
新規ユーザー
4
人気記事
1
直帰率
3
年末年始
1
文字化け
1
目標設定
6
目標到達プロセス
5
離脱率
1
連携
3
アーカイブ
2020
12
10
9
8
7
6
2019
8
4
3
2
2018
12
11
10
7
6
5
3
2
1
2017
12
11
10
7
6
5
4
3
2
1
2016
12
11
10
9
8
6
5
4
3
2
1
2015
6
2014
12
11
6
5
4
2
2013
12
11
10
9
8
7
6
4
3
1
2012
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2011
12
11
10
9
8
6
5
4
3
2
1
2010
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
2009
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2008
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2007
12
11
10
9
8
7
フィード
関連リンク
アナリティクス アカデミー
YouTube チャンネル
GA IQ テスト
公式コミュニティ