Home
アナリティクス アカデミー
Google アナリティクス
パートナー
Help
Google アナリティクス管理画面の改善について
2016年10月24日月曜日
この記事は、Google アナリティクス ソリューション 英文ブログ記事 「
Improvements coming to the Google Analytics desktop UI
」を元に構成しております。
Google アナリティクスには、この 10 年で多くの機能やレポートが追加されてきましたが、この数ヶ月で製品の主要な機能は維持したままシンプルにすることを目的に改善を行いました。ここでは、近日予定されている一連の改善の第 1 段として、Google アナリティクスの分析情報を誰でもより簡単に利用できるようにするための変更についてご紹介します。
今回の改善の概要は以下のとおりです。これらは、今後数週間で Google アナリティクスの全ユーザーのアカウントに適用されます。
1. ナビゲーションをシンプルに
左側のナビゲーションが
マテリアル デザイン
を使って刷新されます。
サブヘッダー バー([ホーム]、[レポート]、[カスタム]、[管理])が削除されます。
◯[管理] が左側のナビゲーションの下部に固定されます。
必要に応じて左側のナビゲーションを縮小し、メインのスペースを増やせるようになります。
2. カスタマイズ要素を 1 か所に集約
これまでは、レポートのカスタマイズ要素がさまざまな場所に分散していました。具体的には、左側のナビゲーションの [マイレポート一覧] と [ショートカット]、[カスタム] タブの [カスタム表] や [カスタム レポート]、そして [インテリジェンス イベント] のタブ内の [カスタム アラート] に分かれて配置されていました。
今回の改善で、すべてのカスタマイズ要素が次のように左側のナビゲーションの [カスタマイズ] に集約されます。
3. Google アナリティクスのビューの切り替えが簡単に
[ホーム] タブに表示されていたアカウント、プロパティ、ビューの選択ページがなくなり、代わりにヘッダーに選択ツールが追加されます。これにより、次に示すように、表示しているレポートを離れることなくビューの切り替えが可能になります。
なお、アナリティクス 360 ユーザーが目的のアカウントを表示するには、場合によって、
組織
を切り替える必要があります。
4. ログインフローを合理化
Google アナリティクスにログインすると、前回表示していたプロパティが自動的に表示されるようになります。
5. デフォルトの期間が変更可能に
Google アナリティクスがデータを読み込むデフォルトの対象期間を [
ユーザー設定
] で変更できるようになります。
デフォルトの期間を短く設定すると(7 日間など)便利なケースがあります。たとえば、キャンペーンやウェブテストに変更を加えた場合に、対象期間が 30 日間だと埋もれてしまってわかりにくかった影響が、期間を短くするとはっきりすることがよくあります。
デフォルトの期間は 7 日間になります。
6. 次の 2 つのページが削除されます
インテリジェンス イベント:
◯ カスタム アラートが新しい [カスタム] セクションに移動されます。機能はこれまでどおりです。
◯ 自動インテリジェンス イベントが Google アナリティクスから削除され、まもなく Google アナリティクス アシスタントの
自動インサイト
に置き換わります。
ページ解析: ページ解析レポートが Google アナリティクス管理画面から削除されます。ページ解析は今後も
Chrome 公式拡張機能
でご利用いただけます。
これらの改善は、今後数週間で Google アナリティクスの全ユーザーのアカウントに適用されます。今回の変更が Google アナリティクスの利便性向上につながれば幸いです。
投稿者:Ajay Nainani ( Google Analytics プロダクト マネージャー)
ラベル
A/Bテスト
5
Ads Data Hub
1
AdSense
5
AdWords
19
AdWords 連携
21
AMP
4
Analytics 基本
5
API
2
BigQuery
11
Cookie
1
CPA
1
DCM
1
DFP
3
DoubleClick
11
DoubleClick Campaign Manager
1
DoubleClick for Publishers
3
e コマース
2
Firebase
8
Firebase Analytics
4
Firebase 向け Google アナリティクス
2
ga.js
2
GACP
18
GCP
1
Google Cloud Platform
1
Google Consumer Surveys
2
Google Insights for Search
1
Google アド マネージャー
1
Google アトリビューション
3
Google アナリティクス
30
Google アナリティクス 360
33
Google アナリティクス 360 スイート
30
Google サービスの統合
10
Google サーベイ
6
Google サーベイ 360
5
Google タグマネージャ
16
Google タグマネージャー
1
Google タグマネージャー360
8
Google デベロッパー
1
Google マーケティング プラットフォーム
5
Google 広告
3
lpo
1
Measurement Protocol
1
Movable Type
1
Optimize 360
1
overture
2
PR
1
RLSA
1
RSS
2
Salesforce
1
Search Console
1
Urchin
1
urchin.js
2
URL生成ツール
3
YouTube
1
アカウント
4
アトリビューション
7
アトリビューション360
4
アドワーズ
1
アナリティクス 360
9
ウェブサイトオプティマイザー
4
オーガニック検索
3
オプティマイズ
10
オプティマイズ 360
12
オプティマイズ360
2
オプティマイゼーション
2
お知らせ
133
カスタムフィルタ
2
キーワードレポート
2
キーワード最適化ツール
1
キャンペーン
1
コンバージョン
9
サイト内検索
2
サブディレクトリ
1
セミナー
21
ソーシャル
2
タイトル別コンテンツ
1
タイムゾーン
1
データ サイエンス
1
データスタジオ
29
データスタジオ 360
19
データドリブン アトリビューション
1
データの見方
21
データ統合
1
デベロッパー
3
テレビ広告
1
トラッキング
5
トラッキングコード
7
トレーニング
1
ビジネス インサイト
6
ヒント
18
フィード
3
フィルタ
4
プロファイル
3
プロモーション改善
4
マーケティング、
2
マーケティング分析
4
モバイル
18
モバイルアプリ
3
ユーザーID
1
ユニークユーザー
3
ユニバーサル アナリティクス
3
よくあるお問合わせ
18
リダイレクト
1
リピーター
2
リマーケティング
1
リンク
2
レポートの操作
11
レポート機能
40
ログイン
3
ログインメールアドレス
2
開発者向け
3
活用事例
40
管理者
4
機械学習
2
検索エンジン
1
広告運用
6
広報
1
最適化
5
上位のコンテンツ
1
新機能
77
新規ユーザー
4
人気記事
1
直帰率
3
年末年始
1
文字化け
1
目標設定
6
目標到達プロセス
5
離脱率
1
連携
3
アーカイブ
2022
3
2
1
2021
12
7
4
2020
12
10
9
8
7
6
2019
8
4
3
2
2018
12
11
10
7
6
5
3
2
1
2017
12
11
10
7
6
5
4
3
2
1
2016
12
11
10
9
8
6
5
4
3
2
1
2015
6
2014
12
11
6
5
4
2
2013
12
11
10
9
8
7
6
4
3
1
2012
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2011
12
11
10
9
8
6
5
4
3
2
1
2010
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
2009
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2008
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2007
12
11
10
9
8
7
フィード
関連リンク
アナリティクス アカデミー
YouTube チャンネル
GA IQ テスト
公式コミュニティ