Home
アナリティクス アカデミー
Google アナリティクス
パートナー
Help
データに潜む重要なインサイトを自動的に分析
2016年9月21日水曜日
この記事は、Google アナリティクス ソリューション 英文ブログ記事 「
Explore important insights from your data — automatically
」
を元に構成しております。
マーケティング担当者、ビジネス オーナー、製品デザイナーの方々にとっては、いつでもどこでもデータを確認できることが重要です。しかし、ビジネスの成果改善に本当に役立つインサイトがデータそのものから得られることはほとんどありません。通常は 1 つか 2 つの重要なインサイトを見出すだけでも数時間の分析が必要で、そうした新たなインサイトを共有し、具体的な対策に反映するにはさらに時間がかかります。マルチスクリーン時代の今日のユーザーは、いつでもどこでもモバイル端末を使って購入目的を果たすため、インサイトを活用するまでの時間のロスは費用対効果の低下に直結します。
そこで、Google アナリティクス モバイルアプリに新しい自動インサイト ストリーム機能の登場です。
Google アナリティクスの [アシスタント] タブに追加されたこの機能を使うと、従来なら把握するまでに数時間かかったようなインサイトが 5 分で表示されます。さらに、個々のビジネスの状況とニーズが機械学習されるため、時間が経つに連れて性能が向上していきます。
Android
と
iOS
のモバイルアプリに追加されたこの機能を利用すれば、外出先でも簡単にインサイトを把握できます。
Google アナリティクスに送られる指標やディメンションの膨大な組み合わせの中から、Google の機械学習技術によって重要なインサイトを見極めるこの機能は、アナリティクス データをどこでも便利に使えるよう、次のようにお客様をサポートします。
データを詳しく分析し、有意なインサイトと提案を提示します。
Google アナリティクス データの値を改善するヒントを提示します。
お客様からのフィードバックや利用状況を踏まえて、時間が経つにつれて性能を高めます。
チーム一丸となって対策が取れるよう、インサイトの共有をサポートします。
自動インサイト ストリームは、お客様の言語で自動的にデータとインサイトを表示する単純なレポート機能の枠を越え、優れた情報に基づく迅速な意思決定を可能にする機能であるため、お客様のビジネスに実質的な効果をもたらすことが期待されます。
たとえば、多くの小売店で年間売上高の大半を占める年末商戦では、その年の売り上げを左右する次のような疑問が浮上します。「今シーズンの売れ筋商品はどれか?」「どのメディアに広告を掲載すべきか?」「顧客はどのような経路で自社を知り、どのような経路で購入を果たすのか?」こうした疑問の答えを見つけてマーケティングに反映させるには、1 つの項目だけで数時間から数日かかってしまう場合もあります。
Google アナリティクスの自動インサイト ストリームは、データに隠された商機と異変を瞬時に表示して、こうした疑問に答える最初のステップを自動化します。たとえば、標準を上回る売上成長率を見せている商品や、コンバージョンが多く広告費用対効果の高い広告チャネル、自社ブランドとの接点に使われているデバイスの種類を表示します。小売店のオーナーはこうした情報がリアルタイムでわかるようになるため、ビジネスの成果に直結する効果的な意思決定を迅速に行うことが可能になります。
ご自身の自動インサイトは、
Android
と
iOS
の Google アナリティクス公式モバイルアプリの [アシスタント] タブでご覧いただけます(英語でご利用の全ユーザーが対象です)。現在、この画期的な機能を Google アナリティクスのウェブ版にも導入し、他の言語にも展開すべく取り組んでおります。
ぜひアナリティクス モバイルアプリでこの機能をお試しいただき、
自動化をご希望のインサイトの種類やサービスの改善に向けたフィードバックをお寄せください
。
投稿者: Ajay Nainani - Google アナリティクス担当プロダクト マネージャー
ラベル
A/Bテスト
5
AdSense
5
AdWords
19
AdWords 連携
21
AMP
4
Analytics 基本
5
API
2
BigQuery
11
Cookie
1
CPA
1
DCM
1
DFP
3
DoubleClick
11
DoubleClick Campaign Manager
1
DoubleClick for Publishers
3
e コマース
2
Firebase
8
Firebase Analytics
4
Firebase 向け Google アナリティクス
2
ga.js
2
GACP
18
Google Consumer Surveys
2
Google Insights for Search
1
Google アド マネージャー
1
Google アトリビューション
3
Google アナリティクス
28
Google アナリティクス 360
33
Google アナリティクス 360 スイート
30
Google サービスの統合
10
Google サーベイ
6
Google サーベイ 360
5
Google タグマネージャ
16
Google タグマネージャー
1
Google タグマネージャー360
8
Google デベロッパー
1
Google マーケティング プラットフォーム
5
Google 広告
3
lpo
1
Measurement Protocol
1
Movable Type
1
Optimize 360
1
overture
2
PR
1
RLSA
1
RSS
2
Salesforce
1
Search Console
1
Urchin
1
urchin.js
2
URL生成ツール
3
YouTube
1
アカウント
4
アトリビューション
7
アトリビューション360
4
アドワーズ
1
アナリティクス 360
9
ウェブサイトオプティマイザー
4
オーガニック検索
3
オプティマイズ
10
オプティマイズ 360
12
オプティマイズ360
2
オプティマイゼーション
2
お知らせ
133
カスタムフィルタ
2
キーワードレポート
2
キーワード最適化ツール
1
キャンペーン
1
コンバージョン
9
サイト内検索
2
サブディレクトリ
1
セミナー
21
ソーシャル
2
タイトル別コンテンツ
1
タイムゾーン
1
データ サイエンス
1
データスタジオ
29
データスタジオ 360
19
データドリブン アトリビューション
1
データの見方
21
データ統合
1
デベロッパー
3
テレビ広告
1
トラッキング
5
トラッキングコード
7
トレーニング
1
ビジネス インサイト
6
ヒント
18
フィード
3
フィルタ
4
プロファイル
3
プロモーション改善
4
マーケティング、
2
マーケティング分析
4
モバイル
18
モバイルアプリ
3
ユーザーID
1
ユニークユーザー
3
ユニバーサル アナリティクス
3
よくあるお問合わせ
18
リダイレクト
1
リピーター
2
リマーケティング
1
リンク
2
レポートの操作
11
レポート機能
40
ログイン
3
ログインメールアドレス
2
開発者向け
3
活用事例
40
管理者
4
機械学習
2
検索エンジン
1
広告運用
6
広報
1
最適化
5
上位のコンテンツ
1
新機能
77
新規ユーザー
4
人気記事
1
直帰率
3
年末年始
1
文字化け
1
目標設定
6
目標到達プロセス
5
離脱率
1
連携
3
アーカイブ
2020
12
10
9
8
7
6
2019
8
4
3
2
2018
12
11
10
7
6
5
3
2
1
2017
12
11
10
7
6
5
4
3
2
1
2016
12
11
10
9
8
6
5
4
3
2
1
2015
6
2014
12
11
6
5
4
2
2013
12
11
10
9
8
7
6
4
3
1
2012
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2011
12
11
10
9
8
6
5
4
3
2
1
2010
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
2009
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2008
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2007
12
11
10
9
8
7
フィード
関連リンク
アナリティクス アカデミー
YouTube チャンネル
GA IQ テスト
公式コミュニティ