Home
アナリティクス アカデミー
Google アナリティクス
パートナー
Help
ウェブサイトの改善をサポート: ウェブテストのご紹介
2012年6月26日火曜日
Posted by Nir Tzemah Google Team
サイトの利便性向上に役立つデータを提供するツールとして、この 5 年間、数多くのマーケティング担当者様やサイト運営者様に Google ウェブサイト オプティマイザーをご活用いただいてきましたが、このたび新たなテスト ツールとして、
Google アナリティクス ウェブテスト
をリリースすることとなりました。
Google アナリティクスにコンテンツのテスト機能を組み込むことで、マーケティング目標の達成に必要な測定、テスト、最適化をすべて 1 か所で行っていただけるようになりました。ウェブテストでは、Google アナリティクス アカウントで定義した目標に合わせた最適化が可能で、最も効果的なページのデザイン、レイアウト、コンテンツを特定できます。それにはまず、テストするページのパターンを作成し、ユーザーごとに異なるパターンを表示させます。するとGoogle アナリティクスが各パターンの有効性を測定し、新しい高度な統計エンジンにより最も効果的なパターンを特定します。詳細については次の動画をご覧ください。
ウェブサイトのテストには手間がかかると思われるかもしれませんが、できる限り簡単にご利用いただけるよう、ウェブテストには次のような対策が施されています。
• 設定ウィザードを使って手順に沿ってテストを設定できるため、新しいテストを短時間で開始できます。
• Google アナリティクス タグが再利用されるため、タグはオリジナルのページに 1 つ追加するだけですみます。
• 統計的に有意なデータが収集された時点で、最も高い成果を上げているコンテンツをすぐに特定できます。
• コンテンツのテストは重要な機能であるため、Google アナリティクスの標準的な診断レポートからクリック 1 つでウェブテストにアセスできるようになっています。
Google の大規模な測定プラットフォームである Google アナリティクスと完全に統合することで、ウェブサイトのテスト ツールをさらに進化、発展させることが可能になりました。このため、当初からご利用いただけるコンバージョンの最適化、簡単なタグ設定、レポート内のアドバンス セグメントといった重要な機能に加え、今後はページごとの統計情報、コンバージョンに関する新たなオプション、テストに関するアドバイスなどの機能もご利用いただけるよう取り組んでまいります。
Google ウェブサイト オプティマイザーは、ほとんどの機能が Google アナリティクスに統合されるため、単体ツールとしての役目を終えることになりました。
2012 年 8 月 1 日を最後に、Google ウェブサイト オプティマイザーと、現在や過去のテストに関するレポートにアクセスできなくなります。今後新たなテストを開始される場合は、なるべくウェブテストをご利用ください。ウェブサイトを初めてテストされる方は、新しい Google アナリティクス ウェブテストをお試しください。
今回のリリースはウェブサイトのテスト作業を簡略化するための最初の 1 歩に過ぎず、今後も Google アナリティクスのテスト フレームワークにさまざまな機能を組み込んでいく予定です。ウェブテストは、今後数週間以内にすべての皆様にご利用いただけるようになります。アカウントでご利用可能な状態になりましたら、Google アナリティクス レポートの [コンテンツ] セクションからテストを開始していただけます。詳細については、
ヘルプセンター
もご覧ください。ウェブテストをお試しいただき、ご意見やご感想をお寄せいただければ幸いです。
ぜひ新しいテスト ツールをご活用ください。
Google アナリティクス チーム
Nir Tzemah
ラベル
A/Bテスト
5
Ads Data Hub
1
AdSense
5
AdWords
19
AdWords 連携
21
AMP
4
Analytics 基本
5
API
2
BigQuery
11
Cookie
1
CPA
1
DCM
1
DFP
3
DoubleClick
11
DoubleClick Campaign Manager
1
DoubleClick for Publishers
3
e コマース
2
Firebase
8
Firebase Analytics
4
Firebase 向け Google アナリティクス
2
ga.js
2
GACP
18
GCP
1
Google Cloud Platform
1
Google Consumer Surveys
2
Google Insights for Search
1
Google アド マネージャー
1
Google アトリビューション
3
Google アナリティクス
30
Google アナリティクス 360
33
Google アナリティクス 360 スイート
30
Google サービスの統合
10
Google サーベイ
6
Google サーベイ 360
5
Google タグマネージャ
16
Google タグマネージャー
1
Google タグマネージャー360
8
Google デベロッパー
1
Google マーケティング プラットフォーム
5
Google 広告
3
lpo
1
Measurement Protocol
1
Movable Type
1
Optimize 360
1
overture
2
PR
1
RLSA
1
RSS
2
Salesforce
1
Search Console
1
Urchin
1
urchin.js
2
URL生成ツール
3
YouTube
1
アカウント
4
アトリビューション
7
アトリビューション360
4
アドワーズ
1
アナリティクス 360
9
ウェブサイトオプティマイザー
4
オーガニック検索
3
オプティマイズ
10
オプティマイズ 360
12
オプティマイズ360
2
オプティマイゼーション
2
お知らせ
133
カスタムフィルタ
2
キーワードレポート
2
キーワード最適化ツール
1
キャンペーン
1
コンバージョン
9
サイト内検索
2
サブディレクトリ
1
セミナー
21
ソーシャル
2
タイトル別コンテンツ
1
タイムゾーン
1
データ サイエンス
1
データスタジオ
29
データスタジオ 360
19
データドリブン アトリビューション
1
データの見方
21
データ統合
1
デベロッパー
3
テレビ広告
1
トラッキング
5
トラッキングコード
7
トレーニング
1
ビジネス インサイト
6
ヒント
18
フィード
3
フィルタ
4
プロファイル
3
プロモーション改善
4
マーケティング、
2
マーケティング分析
4
モバイル
18
モバイルアプリ
3
ユーザーID
1
ユニークユーザー
3
ユニバーサル アナリティクス
3
よくあるお問合わせ
18
リダイレクト
1
リピーター
2
リマーケティング
1
リンク
2
レポートの操作
11
レポート機能
40
ログイン
3
ログインメールアドレス
2
開発者向け
3
活用事例
40
管理者
4
機械学習
2
検索エンジン
1
広告運用
6
広報
1
最適化
5
上位のコンテンツ
1
新機能
77
新規ユーザー
4
人気記事
1
直帰率
3
年末年始
1
文字化け
1
目標設定
6
目標到達プロセス
5
離脱率
1
連携
3
アーカイブ
2022
3
2
1
2021
12
7
4
2020
12
10
9
8
7
6
2019
8
4
3
2
2018
12
11
10
7
6
5
3
2
1
2017
12
11
10
7
6
5
4
3
2
1
2016
12
11
10
9
8
6
5
4
3
2
1
2015
6
2014
12
11
6
5
4
2
2013
12
11
10
9
8
7
6
4
3
1
2012
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2011
12
11
10
9
8
6
5
4
3
2
1
2010
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
2009
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2008
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2007
12
11
10
9
8
7
フィード
関連リンク
アナリティクス アカデミー
YouTube チャンネル
GA IQ テスト
公式コミュニティ