Home
アナリティクス アカデミー
Google アナリティクス
パートナー
Help
システムインテグレーターのオービック - Google アナリティクス・ イン・ビジネス
2011年6月1日水曜日
2011 年 6 月 1 日
Posted by 大内 範行 Google アナリティクス ソリューション・コンサルタント
システムインテグレータのオービックは、お客様の業務改善を主眼におき、これまでに ERP パッケージ「 OBIC7 」の導入を中心としたお客様の IT 基盤構築を行ってきました。オービックにとってお客様の声はとても大切です。では、ウェブサイトを訪れるお客様の声を聞くためには、どうしたらよいでしょう?
オービックは、Google アナリティクスのセグメント分析を使っています。
最初の例はとても基本的な使い方です。
オービックのウェブサイトを訪れた多くのユーザーが製品情報のページにアクセスします。しかし、中にはオービックへの就職を検討している人も含まれます。とても熱心に見てくれる大事なユーザーですが、採用を目指すユーザーと製品を買うお客様は、リアルの世界なら、もちろんまったく別々に考えます。
Google アナリティクスのアドバンスセグメントなら、「/recruit/ 」という URL を見た人を除外するセグメントを作ることで、2つのユーザーを区別することができます。カスタムセグメントをクリックするだけで、セグメントの切り替えも簡単にできます。
あなたの企業サイトでも、会社の地図を見た人を除外したり、IR 情報を見た人を除外したり、セグメントを工夫することで、よりビジネスに近い人に絞り込むことができます。
次の例はもう少し高度です。
Google アナリティクスでは、上位のコンテンツでページのアクセス状況を、URL 単位で見ていくことができます。アクセスの多いページを知る時に有効ですね。では会社の会議で、たとえばこんな質問をされたらあなたはどうしますか?
「うちにはたくさんの製品サービスがあるけど、業種別の分類と、製品名のメニュー、それから事例集と、どれがお客様本位なんだい?」オービックは、Google アナリティクスのフィルタ機能を生かして、この疑問に一目で答えられる設定にしています。
オービックのあるプロファイルでは、上位のコンテンツレポートを見ても、URL は表示されていません。表示されているのは、上から「会社情報」「 OBIC7 」「トップページ」「採用情報」「業種別」「ケーススタディ」「セミナー・イベント情報」といった日本語が並んでいます。
[クリックすると画像が大きくなります]
カスタムフィルタの置換機能を使って、誰が見てもすぐわかる日本語に URL を置き換えて表示する工夫をしています。しかも、「業種別」のページ群は、グループ化して「業種別」という一つの項目にまとめられています。
それぞれのページ群が資料請求のコンバージョンにどれだけつながったか、$index を見れば金額ベースで効果が確認できます。今まさに、分析の真っ最中ですが、オービックのセグメント分析はこんなふうに進みます(実際の分析とは変えています)。
アクセスの量だけを見ると、単純にページ数の多い「製品情報」のアクセス数の多さが目立ちます。しかし、少し注目すると「業種別」ページ群の方が、コンバージョンへの貢献度が高いことがわかります。ページ遷移を見ると、最初にトップページから製品情報に進む人が多い一方で、資料請求の一歩手前の足あとは「業種別」のページから多く進んでいることを示しています。
こんな分析を進めていけば、次のリニューアルで、もっとお客様本位のメニュー構成、サイト構造にしていくことができそうです。
「やはりお客様にとっては、自分の業種にあったサービスを探していただくのがよいようです。トップページに業種別メニューをわかりやすく出しましょう」たとえば、こんな答えを自信を持って返すことができるでしょう。
もちろん、この特殊な分析のためのプロファイルは、通常のレポートとは別のプロファイルとして、設定しています。フィルタ設定は大元のデータを変更することになります。必ずプロファイルを複製して、実施するようにしてください。
Google アナリティクスのよい点は、セグメント分析に時間やコストがかからず、とても柔軟に試行錯誤ができることです。アドバンスセグメント、フィルタ設定、プロファイル設定、こういった機能をうまく使いこなすことで、お客様本位の分析に一歩づつ近づいていくことができます。
[
システムインテグレーターのオービック
]
[ アドバンスセグメント ]
アドバンスセグメントについては、公式ブログ記事やヘルプセンターをご覧ください。
・アドバンス セグメントの使用方法(アナリティクス公式ブログ)
http://analytics-ja.blogspot.com/2009/01/advanced-segmentation.html
・アドバンスセグメント (ヘルプセンター)
http://www.google.com/support/analytics/bin/answer.py?answer=108040
[ カスタムフィルタ ]
カスタムフィルタの設定については、ヘルプセンターをご覧ください。
・カスタム フィルタを作成するにはどうすればよいですか
http://www.google.com/support/analytics/bin/answer.py?answer=55492
[ Google アナリティクス認定パートナー]
Google アナリティクスでウェブビジネスをサポートする「認定パートナー制度」があります。株式会社オービックをサポートするパートナーは
株式会社ミツエーリンクス
です。
パートナー制度
についてはこちらをご覧ください。
ラベル
A/Bテスト
5
Ads Data Hub
1
AdSense
5
AdWords
19
AdWords 連携
21
AMP
4
Analytics 基本
5
API
2
BigQuery
11
Cookie
1
CPA
1
DCM
1
DFP
3
DoubleClick
11
DoubleClick Campaign Manager
1
DoubleClick for Publishers
3
e コマース
2
Firebase
8
Firebase Analytics
4
Firebase 向け Google アナリティクス
2
ga.js
2
GACP
18
GCP
1
Google Cloud Platform
1
Google Consumer Surveys
2
Google Insights for Search
1
Google アド マネージャー
1
Google アトリビューション
3
Google アナリティクス
30
Google アナリティクス 360
33
Google アナリティクス 360 スイート
30
Google サービスの統合
10
Google サーベイ
6
Google サーベイ 360
5
Google タグマネージャ
16
Google タグマネージャー
1
Google タグマネージャー360
8
Google デベロッパー
1
Google マーケティング プラットフォーム
5
Google 広告
3
lpo
1
Measurement Protocol
1
Movable Type
1
Optimize 360
1
overture
2
PR
1
RLSA
1
RSS
2
Salesforce
1
Search Console
1
Urchin
1
urchin.js
2
URL生成ツール
3
YouTube
1
アカウント
4
アトリビューション
7
アトリビューション360
4
アドワーズ
1
アナリティクス 360
9
ウェブサイトオプティマイザー
4
オーガニック検索
3
オプティマイズ
10
オプティマイズ 360
12
オプティマイズ360
2
オプティマイゼーション
2
お知らせ
133
カスタムフィルタ
2
キーワードレポート
2
キーワード最適化ツール
1
キャンペーン
1
コンバージョン
9
サイト内検索
2
サブディレクトリ
1
セミナー
21
ソーシャル
2
タイトル別コンテンツ
1
タイムゾーン
1
データ サイエンス
1
データスタジオ
29
データスタジオ 360
19
データドリブン アトリビューション
1
データの見方
21
データ統合
1
デベロッパー
3
テレビ広告
1
トラッキング
5
トラッキングコード
7
トレーニング
1
ビジネス インサイト
6
ヒント
18
フィード
3
フィルタ
4
プロファイル
3
プロモーション改善
4
マーケティング、
2
マーケティング分析
4
モバイル
18
モバイルアプリ
3
ユーザーID
1
ユニークユーザー
3
ユニバーサル アナリティクス
3
よくあるお問合わせ
18
リダイレクト
1
リピーター
2
リマーケティング
1
リンク
2
レポートの操作
11
レポート機能
40
ログイン
3
ログインメールアドレス
2
開発者向け
3
活用事例
40
管理者
4
機械学習
2
検索エンジン
1
広告運用
6
広報
1
最適化
5
上位のコンテンツ
1
新機能
77
新規ユーザー
4
人気記事
1
直帰率
3
年末年始
1
文字化け
1
目標設定
6
目標到達プロセス
5
離脱率
1
連携
3
アーカイブ
2022
3
2
1
2021
12
7
4
2020
12
10
9
8
7
6
2019
8
4
3
2
2018
12
11
10
7
6
5
3
2
1
2017
12
11
10
7
6
5
4
3
2
1
2016
12
11
10
9
8
6
5
4
3
2
1
2015
6
2014
12
11
6
5
4
2
2013
12
11
10
9
8
7
6
4
3
1
2012
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2011
12
11
10
9
8
6
5
4
3
2
1
2010
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
2009
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2008
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2007
12
11
10
9
8
7
フィード
関連リンク
アナリティクス アカデミー
YouTube チャンネル
GA IQ テスト
公式コミュニティ