Home
アナリティクス アカデミー
Google アナリティクス
パートナー
Help
新しい AdWords レポートを公開しました
2010年6月30日水曜日
2010 年 6 月 30 日
Posted by 武内 啓恵 クライアント サービス
既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが、トラフィック セクションの AdWords レポートでは下記に紹介する 3 種類の新規レポートと複数の新規ディメンションや指標をご利用いただけるようになりました。これにより AdWords キャンペーンの状況を今まで以上に詳細に分析することができます。
*時間帯レポート
一週間の内で広告効果が最も高い曜日や、一日の内でキャンペーンの効果が最も高い時間帯を確認する事できるので、特定の時間帯のキャンペーンの入札単価を調整できるAdWords の
広告のスケジュール機能
と併用して最も効果的な入札をおこなえます。
クリックすると画像が大きくなります
*リンク先 URL レポート
最も効果の高いリンク先 URL をご存知ですか? このレポートではリンク先 URL ごとにパフォーマンスを確認する事ができます。セカンダリーディメンションからキーワードを選択すれば最も効果の高い [キーワード x リンク先 URL] の組み合わせを確認できます。同様に [キャンペーン x リンク先 URL]、[広告グループ x リンク先 URL] 等の組み合わせでデータをブレイクダウンすることも可能です。
*プレースメント レポート
プレイスメントレポートでは Google ディスプレイ ネットワーク上の広告効果をご確認いただけます。広告キャンペーンのポスト クリック効果に関する詳細情報からターゲットすべきウェブ サイトを特定することが可能です。または
手動プレースメント
を利用して エンゲージメントの低いトラフィック(滞在時間や閲覧ページ数が低いセッション等)をもたらしているサイトを特定して除外したり、効果が望めるサイトを特定してターゲットを絞り込んで広告を表示したりすることも可能です。
*新しい 10 の AdWords 関連ディメンション
新しいディメンションで広告の多角的な分析が可能になりました。例えば、部分一致、フレーズ一致、完全一致の
マッチ タイプ
による効果の違いを比較したり、検索クエリ ディメンションで、ユーザーが広告をクリックした際に用いた
検索クエリ
毎の効果の違いやポスト クリック効果を比較したりできます。
*キャンペーンとキーワードレポートの [クリック数] タブ
スコアボード上部の [クリック数] タブでは、広告キャンペーン、広告グループ、キーワードの各レベルで広告効果をご確認いただけます。また [コンバージョン] タブ、[e コマース] タブと組み合わせて、AdWords の総合的な効果を調査することもできます。
*新しい AdWords レポートの利用方法
Google Analytics で AdWords レポートの利用を開始するには、Analytics アカウントと
AdWords アカウントをリンク
する必要がございます。リンク後は
自動タグ設定
と
費用データ
のインポート設定が有効であることをご確認ください。レポートはトラフィックセクション内の [AdWords] からご利用いただけます。
ラベル
A/Bテスト
5
Ads Data Hub
1
AdSense
5
AdWords
19
AdWords 連携
21
AMP
4
Analytics
1
Analytics 基本
5
API
2
BigQuery
11
Cookie
1
CPA
1
DCM
1
DFP
3
DoubleClick
11
DoubleClick Campaign Manager
1
DoubleClick for Publishers
3
e コマース
2
Firebase
8
Firebase Analytics
4
Firebase 向け Google アナリティクス
2
ga.js
2
GA4
12
GACP
18
GCP
1
Google Ads
1
Google Cloud Platform
1
Google Consumer Surveys
2
Google Insights for Search
1
Google アド マネージャー
1
Google アトリビューション
3
Google アナリティクス
34
Google アナリティクス 360
36
Google アナリティクス 360 スイート
30
Google アナリティクス 4 プロパティ
4
Google サービスの統合
10
Google サーベイ
6
Google サーベイ 360
5
Google タグマネージャ
16
Google タグマネージャー
1
Google タグマネージャー360
8
Google デベロッパー
1
Google マーケティング プラットフォーム
5
Google 広告
3
lpo
1
Measurement Protocol
1
Movable Type
1
Optimize 360
1
overture
2
PR
1
RLSA
1
RSS
2
Salesforce
1
Search Console
1
Urchin
1
urchin.js
2
URL生成ツール
3
YouTube
1
アカウント
4
アトリビューション
7
アトリビューション360
4
アドワーズ
1
アナリティクス 360
9
ウェブサイトオプティマイザー
4
オーガニック検索
3
オプティマイズ
10
オプティマイズ 360
12
オプティマイズ360
2
オプティマイゼーション
2
お知らせ
133
カスタムフィルタ
2
キーワードレポート
2
キーワード最適化ツール
1
キャンペーン
1
コンバージョン
9
サイト内検索
2
サブディレクトリ
1
セミナー
21
ソーシャル
2
タイトル別コンテンツ
1
タイムゾーン
1
データ サイエンス
1
データスタジオ
29
データスタジオ 360
19
データドリブン アトリビューション
1
データの見方
21
データ統合
1
デベロッパー
3
テレビ広告
1
トラッキング
5
トラッキングコード
7
トレーニング
1
ビジネス インサイト
6
ヒント
18
フィード
3
フィルタ
4
プロファイル
3
プロモーション改善
4
マーケティング、
2
マーケティング分析
4
モバイル
18
モバイルアプリ
3
ユーザーID
1
ユニークユーザー
3
ユニバーサル アナリティクス
3
よくあるお問合わせ
18
リダイレクト
1
リピーター
2
リマーケティング
1
リンク
2
レポートの操作
11
レポート機能
40
ログイン
3
ログインメールアドレス
2
開発者向け
3
活用事例
40
管理者
4
機械学習
2
検索エンジン
1
広告運用
6
広報
1
最適化
5
上位のコンテンツ
1
新機能
77
新規ユーザー
4
人気記事
1
直帰率
3
年末年始
1
文字化け
1
目標設定
6
目標到達プロセス
5
離脱率
1
連携
3
アーカイブ
2024
6月
3月
2023
10月
6月
5月
2022
11月
9月
3月
2月
1月
2021
12月
7月
4月
2020
12月
10月
9月
8月
7月
6月
2019
8月
4月
3月
2月
2018
12月
11月
10月
7月
6月
5月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
6月
2014
12月
11月
6月
5月
4月
2月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
4月
3月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
フィード
関連リンク
アナリティクス アカデミー
YouTube チャンネル
GA IQ テスト
公式コミュニティ